婚活パーティーって、参加する前は「本当にいい出会いなんてあるのかな」とか「結婚までたどり着く人なんているの?」って思ってしまいがちですよね。
今回お話を聞かせてくれた田辺奈々さん(仮名)も、実はそんな不安を抱えながら参加した1人でした
ですが、そこで出会った男性と交際を始め、今では結婚して温かい家庭を築いているとのことです。

そんな奈々さんに、婚活パーティーに参加するまでの気持ちから、結婚後の今の生活まで、たっぷり語っていただきました!
田辺さんのプロフィール
—— まずは簡単に自己紹介をお願いします
田辺奈々(仮名)です。28歳で、都内の化粧品メーカーで商品企画の仕事をしています。もともと職場は女性ばかりで、プライベートでもなかなか出会いがなかったので、思い切って婚活を始めました。
—— 婚活パーティーを選んだ理由は?
婚活アプリも考えたんですが、なんとなく抵抗があって。顔が見えないやりとりが少し苦手だったんですよね。それなら、最初から直接会って話せる婚活パーティーのほうが私には合ってそうだなと思って参加を決めました。
婚活パーティー初参加時のリアルな感想
—— 最初の婚活パーティーはどんな雰囲気でしたか?
めちゃくちゃ緊張しました(笑)会場に入った瞬間、空気がピリッとしている感じがして。でも、話し始めると意外と皆さん落ち着いていて、ちゃんと真面目に参加してる人が多いんだなって思いました。
でも最初はやっぱり緊張していて、自分でもうまく話せてなかった気がします。話が盛り上がらなかったり、沈黙になったり、心の中では「もう帰りたい…」ってちょっと思ってました。
出会った彼との最初の印象とやり取り
—— 旦那さんとはそのときに出会ったんですか?
そうなんです。もうほぼ最後のほうにお話した方が今の夫です。
最初は「なんか落ち着いた人だな」くらいにしか思ってなかったんですけど、話していくうちにすごく自然体で話せるなって感じたんですよ。たぶん私が緊張してるのを察してくれたのか、すごく優しい口調で「緊張しますよね」って言ってくれて、その一言で一気に安心しました。
マッチング成立から交際に進んだ流れ
—— パーティーのあと、すぐにお付き合いに?
すぐというよりは、何回かデートを重ねてからですね。パーティーが終わったあと、すぐに「今日はありがとうございました」ってメッセージをくれて、そこからやりとりが始まりました。
週末にごはんに行ったり、お互いの趣味の話をしたりして、徐々に距離が縮まっていきました。あっという間に3回目のデートで告白されて「お願いします」とお返事しました。
交際中に感じた彼との相性の良さ
—— 付き合ってみて感じた相性はいかがでしたか?
すごく居心地が良かったです。無理に話題を探さなくても自然に話せるし、私がちょっと疲れてるときは「今日はゆっくりしよう」と言ってくれたり、気遣いが自然にできる人でした。
それに、金銭感覚や結婚観も近くて、一緒にいて安心できる相手だなって思うようになりました。たまに小さなケンカはあったんですが、すぐに冷静に話し合えるところもありがたかったです。
結婚を決意した理由とプロポーズの瞬間
—— プロポーズはどんな感じだったんですか?
付き合って1年くらい経った頃、旅行先の温泉旅館でしてもらいました。「これからも一緒にいてほしい」と言われた瞬間、泣いちゃいましたね(笑)
すごく特別感のある派手な演出とかはなかったんですけど、彼らしくて温かくて、迷いなく「はい」って答えました。
今の結婚生活と感じている幸せ
—— 実際に結婚生活はどうですか?
本当に穏やかです。喧嘩もたまにはありますけど、何でも話せる関係ができているので不安は全然ないです。休日は一緒に料理をしたり、家で映画を観たり、平凡ですけどすごく幸せだなって感じています。
婚活パーティーに行ってなかったら、この人とは出会えなかったんだなって思うと、あのとき参加して本当に良かったと思っています。
まとめ
田辺さんのお話を聞いて、婚活パーティーって「真剣な人が集まってるからこそ、結婚につながる出会いもちゃんとあるんだな」と感じました。
緊張や不安があっても、1歩踏み出して行動すれば、そこで未来が変わる可能性は十分にあるんですね。

今迷っている方も、思い切って参加してみたら、奈々さんのような素敵な出会いが待っているかもしれません🌸