婚活パーティーに参加していると、たまに
「え?」
って耳を疑うようなことを言われる場面ってあるんですよね。
今回は、実際にそういう状況に遭遇した宮田優さん(仮名)32歳にお話を伺いました。
気になる女性とカップリング成立したものの、その後の食事でまさかの「彼氏います」発言が飛び出したそうです…。

しかも、その理由がさらに衝撃的で…。男性側の戸惑いやリアルな気持ちをたっぷり語って頂きました!
宮田さんのプロフィール
—— 宮田さん、自己紹介お願いします
宮田優です。32歳で、メーカーで設計の仕事をしています。仕事柄、男性が多い職場なので、プライベートでの出会いがなかなか無いんです。昔は合コンなんかにも行ってたんですが、30過ぎたあたりから周りもみんな結婚し始めて…。僕も真面目に婚活を始めようかなと思って、婚活パーティーに参加するようになりました。
—— 婚活パーティーに行ってみようと思った理由は?
やっぱり実際に会って話せるのが良さそうだなって思ったからです。アプリも試したことあるんですけど、やり取りが続かなかったり、やっと会えたと思ったら微妙だったりして…。婚活パーティーなら、直接会えるし、効率が良いかなと。
初めての婚活パーティーでの雰囲気
—— 参加してみた当日の印象はどうでしたか?
結構ドキドキしました(笑)でも、会場の雰囲気は明るくて、進行もスムーズで安心できました。女性も落ち着いた感じの人が多くて、「真面目に参加してる人ばかりなんだな」って思いましたね。
初対面の方ばかりでしたけど、話してみると楽しくて、普通に友達感覚で会話できました。その中で特に印象に残ったのが、今回話す女性です。
カップリング成立と女性への好印象
—— その女性とはどんな感じでした?
最初から話が弾んだんです。趣味も似ていて、映画や旅行の話で盛り上がったので、すごく好印象でした。見た目もタイプだったので、「もしカップリングできたらいいな」と正直思ってました。
結果発表でカップリング成立したときは、嬉しかったです!そのままLINEを交換して、次の週末に食事に行く約束もすぐ決まりました。
女性からの衝撃的な「彼氏持ち」発言
—— デートはどうだったんですか?
お店の雰囲気も良くて、最初は楽しく話せてたんです。ところが、食事も終盤に差し掛かったところで、突然「実は彼氏がいるんです」と言われました…。頭の中が一瞬真っ白になりましたよ。
「え?彼氏いるのに婚活してたの?」って内心めちゃくちゃ動揺しました。つい「え、じゃあなんで今日ここに?」って聞き返したんですけど、女性はあっさり「保険として…」って答えたんですよ。
彼女の「保険として婚活している」理由
—— 保険、ですか?
はい…。びっくりしました。「今付き合ってる彼氏とは将来どうなるかわからないから、念のため婚活してる」と言われたんです。正直、怒りよりも「そんな人本当にいるんだ…」って呆れました。
その女性いわく、周りの友達も同じように「婚活は保険だよ」って言ってるそうで、婚活パーティーにも何度か参加してるって話してました。正直、婚活を真面目にやってるこっちとしては、信じられない話でした。
ショックと戸惑いをどう整理したか
—— その後、どうしました?
その日はさすがに早めに切り上げました。帰りの電車の中で、ひたすら「なんだったんだろう…」って考えてました。友達にも相談しましたけど、みんな「そりゃひどいな」って言ってくれて、少し気が楽になりました。
ただ、よくよく考えたら、これも婚活ではよくある話みたいです。いろんな目的で参加する人がいるのは仕方ないんだろうなって、割り切るしかないですね。
婚活パーティーに対する見方の変化
—— 婚活パーティーへの印象は変わりましたか?
正直、ちょっと警戒心は強くなりました。でも、ちゃんと真剣に参加してる人も多いはずなので、婚活自体は続けるつもりです。
今後は相手の言動とか、ちゃんと冷静に見る目を持とうと思いました。「保険」とか言われても動じないメンタルも大事ですね(笑)
まとめ
宮田さんのお話を聞いて、婚活パーティーには色んな人がいると改めて感じますね。
もちろん、多くの人は真剣に出会いを探していますが、中には「保険目的」で参加する人も存在します。
しかし、それに振り回される必要はありません。
大切なのは、自分のペースで誠実な相手を見つけること。

婚活を頑張る全ての方に、良い出会いが訪れますように🌸