婚活パーティーに参加していると、ついつい理想ばかり追いかけてしまうって方、少なくないですよね💭
「年収は◯◯万以上がいい」「身長は175cm以上が理想」みたいに条件を並べていくうちに、気づけば誰にも心が動かない状態になっていた…そんな経験ある方も多いと思います。
今回はそんな婚活迷子から抜け出した田村杏奈さん(仮名・29歳)にお話を伺いました。

「理想を少しゆるめたら、むしろ今まで出会えなかったような素敵な男性と出会えた」──そう語る彼女のリアルな体験を、ぜひ参考にして下さい✨
田村さん(仮名)29歳のプロフィール
—— まずは自己紹介をお願いできますか?
はい、田村杏奈と申します。現在29歳で、医療事務の仕事をしています。出会いがあまり多くない職場なので、去年から婚活を始めました。婚活パーティーにはこれまで5回ほど参加しています。
最初の頃はけっこう理想が高かったんですよね。いわゆる「3高」みたいなスペックを求めがちで…。でも、全然うまくいかなくて、どんどん疲れてしまっていました。
婚活初期に感じていた違和感
—— うまくいかない理由って、自分なりに分析していましたか?
最初は「いい男がいないなぁ」と思ってました(笑)でも今思うと、相手に求めすぎて、自分が何も見ようとしてなかったんですよね。
プロフィールカード見て、年収とか学歴ばっかりチェックしてましたし、会話の中でも無意識に“条件に合ってるか”をジャッジしてしまっていたと思います。
そういう気持ちで参加してると、相手にも伝わるんでしょうね。毎回マッチングしなくて、「またか…」って帰り道でため息ついてました。
出会えなかったのは「相手のせい」じゃなかった
—— それに気づいたのは何がきっかけだったんでしょう?
仲の良い友達が婚約した時です。その子は正直、私よりもずっと条件をゆるく見ていて。でもすごく楽しそうに彼の話をしていて、「あぁ、自分は何を見てたんだろう」って思いました。
それで、いったん婚活をお休みして、冷静に自分の恋愛観を見直しました。「本当に私が大事にしたいのってなんだろう?」って。
条件を見直したきっかけと気持ちの変化
—— 見直してみて、どんな変化がありましたか?
「完璧じゃなくていい」「ちゃんと私を見てくれる人がいい」って思うようになりました。そう考えるようになったら、婚活パーティーに行くのも前よりラクになりましたね。
昔みたいにチェックリストで見るんじゃなくて、人柄とか会話の雰囲気をちゃんと見ようって思えてからは、婚活が少し楽しくなってきたんです。
再参加したパーティーで感じた「温かさ」
—— 理想を少しゆるめたパーティー参加、どうでしたか?
すごく良かったです。その時出会った男性は、年収も平均的で見た目も派手じゃないけど、ものすごく優しくて会話も穏やかで…。一緒にいて安心できるってこういうことなんだなって思いました。
「聞き上手っていいな」って思えたのはあの時が初めてでしたね。肩書きや条件じゃなくて、自分が自然体でいられる相手って貴重だなって感じました。
交際スタートまでの流れ
—— その後、進展はありましたか?
はい、パーティー後に連絡先を交換して、何度かお茶して自然に交際に進みました。今は付き合って半年くらいです。喧嘩もなく穏やかに過ごせていて、今までの恋愛と全然違うなって感じてます。
「理想を下げた」って思ってたけど、結果的に“私にとって一番合う人”に出会えたのかもしれないです✨
婚活パーティーに疲れている人へ
—— 最後に、これから婚活をする人に伝えたいことはありますか?
理想を持つことは悪いことじゃないと思うんです。でも、そこに縛られすぎると見えなくなるものも多いんだなって気づきました。
ちょっと目線を変えるだけで、ぐっと可能性が広がることってあると思います。「こんな人もアリかも?」って思えたら、その出会いが意外と一番しっくりくるかもしれませんよ🌼
疲れた時はちょっと休んで、自分のペースでやればいいと思います。私もそうやって今の彼に出会えたので、無理せず続けてほしいです。
インタビューを終えて
田村さんのお話を聞いていて、改めて「理想」って本当にやっかいだなって思いました💭
誰だっていい人に出会いたいし、未来のパートナーには期待もしますよね。
でもそれが“条件だけのチェックリスト”になってしまうと、せっかく目の前にいる人の魅力に気づけなくなってしまうんです。
田村さんが少し視点を変えて、「完璧じゃなくても自然にいられる人がいい」と思った瞬間に、ちゃんと出会いが動き出したのが印象的でした。
これは婚活に悩んでいる方にはぜひ伝えたいポイントですね。
婚活パーティーってたくさんの人と会える分、迷いやすくもなります。
だからこそ、自分が何を大事にしているのか、何に心があたたかくなるのか、そこを軸にしていくと自然と見えてくるものがあるんじゃないかなと思います。
婚活がうまくいかないと「もっと条件を上げないとダメなのかな」と感じる方も多いんですが、実は逆で「少し手放す」ことで、意外と大事なものがスッと入ってくるんです。
焦らなくて大丈夫ですし、周りと比べなくていいです🌿

あなたらしい婚活で、出会いの幅を広げてみて下さいね✨